七ツ寺共同スタジオ救済プロジェクト
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、利用団体からのキャンセルが相次いでいます。
皆様の利用料のみで運営しています当館として、運営維持をするのが困難が予想されます。
今までも利用者減で会計赤字の事態はありましたが、代表自らの経費補填で何とか維持を続けておりました。
現状では、代表個人の仕事においても大きな影響が生じています。
つきましては、皆様からの救済募金を募ることとします。
七ツ寺共同スタジオ代表 吉戸俊祐
現在クラウドファンディング会社に申請もしています
おかげさまで大変多くの援助をいただいております。
クラウドファンディングのリターン条件に「市販されていない商材」と「定価と差額が出る援助金設定不可」というのがあり、
現在ここで展開していることと差が出来てしまう。
何より、すでに目標が見えている。
ここでのリターン分でかなり商材が捌ける。
このようなことで、クラウドファンディング申請を中断いたしました。
いろいろ勉強になりましたので、今後の知識としておいておきます。
大阪の森田様、登録のメアドエラーが出ます
ご連絡に関して
フォームにご入力の皆様に口座番号などのお返事は差し上げております。
お返事が無くてもご入金いただいている方は届いているものと解釈しております。
届いていないなとお感じの方、迷惑メールフォルダなどのご確認ください。
また、携帯キャリアメールなどで受信されない(ないしはブロックされている)場合でもこちらにエラーが返ってこない症状も確認しています。
返信が来ないなあという方は
http://nanatsudera.com/index.php/contact-us/
こちらから再度お問い合わせください。
ご支援の方法
下記のフォームに記載の上、こちらからの連絡をお待ちください。
振込先などの情報をお送りします。
支援タイプ
-
援助
募金になります。支援金額を記載ください。
-
リターン希望
お返しできるものはこちらの書籍です。1と2があります。コメント欄に希望書籍を記載ください。
なお、1冊につき5000円以上を援助下さった方を対象にいたします。
(書籍のページフォームからご記入くだされば、定価と送料にて販売はしております)
- 利用者
利用団体に向けてです。予約済みないしはこれからの利用予定の団体等が、利用料の前払いの形で最終決済の時に差し引きいたします。一時的な資金繰りの対応です。